日常で夏バテ予防
日常で夏バテの予防を心がけましょう。
栄養価の高い食品を食べる
食欲が落ちがちな夏は量よりも質に重点を置いた食事に気をつけましょう。
疲労回復に効果的な豚肉・うなぎ・玄米・豆類など良質なたんぱく質で
高エネルギー、高ビタミンの食材を摂取しましょう
室内の過ごし方をひと工夫
室内外の温度差が5℃以上になると自律神経がみだれがちに・・・
エアコンは温度をこまめに調節。
エアコンの風が直接あたらないように風向きを調節したり、上着を羽織ったり、
体温の調節しましょう
疲れはその日のうちに・・・
疲れを溜めない事が1番。はやめの就寝を心がけましょう。
ぬるめのお湯につかり、暑くて寝苦しい時は氷枕を使って、頭部を冷やすと
寝付きやすいです。
今年こそは夏バテ知らずで過ごしたいものですね