【コミュ】うれしいお便りです。
2月に「おにぎりについて」「セロリに注目」のお話しをしたのですが、さっそくルナージュに通われる親御様から、うれしいお話しを聞きましたのでご紹介します。
(おにぎり編)
オーブントースターにアルミを敷き、細切りにしたベーコンをカリカリに焼きます。
そして、炊いたご飯にネギのみじん切りとカリカリに焼いたベーコンと醤油を合わせたらおにぎりを作ります。
さらに、油を敷いたフライパンでおにぎりを両面焼いたら出来上がりです。
(セロリ編)
セロリは5㎝くらいの長さに切り、繊維に沿って細切りにします。
次に、ビニール袋を用意して、その中にカリカリに焼いたベーコンと生イカと調味料(塩と粒胡椒少々・オリーブオイル一回し・味の素を少々)を入れて揉み合わせます。
あとは、お皿に盛り付けたら、セロリとイカのカルパッチョ風の出来上がり。
みなさんのアイディアが食卓を助けるし、このようなコミュニティが生まれることは嬉しいですね。
今日も、話題・笑顔が溢れる一日になりますように。