夏バテ対策していますか?
8月後半なのに夏バテだ・・・という方もいるのでは?
夏バテは高温多湿な日本の夏に何とかからだが対応しようとしたけれど
対応しきれず、「だるい、疲れやすい、食欲がない」などの症状のこと。
暑くて食欲がない・・・などは昔からありますが
最近はエアコンなどによる室内、室外の温度差によってうまく対応できず
からだが混乱して自律神経失調状態になってしまうこともあるのです。
働く女性はとくに室内、室外の温度差を気をつける必要がありますね。
- 冷房の温度を上手に調節する
- 扇風機の活用
- 少量でも良質のたんぱく質、ミネラル、ビタミンを取りましょう
- 夏太りに気を付ける
夏太り?と思われるかもしれませんが、冷房などで涼しい環境にいると
ついつい食べ過ぎてしまいます。
ちょっと気をつけてみませんか?