違い・・・知っています?
石鹸と合成洗剤の違い、知っていますか?
洗濯や台所で使う洗剤の主な主成分は汚れを
落とす働きがある界面活性剤で
天然に存在するものと工業的に合成してつくられたものがあります。
「石鹸」とは動物性の油脂から作られた天然の界面活性剤を使ったもの。
「合成洗剤」は合成界面活性剤を使っているものは固形であっても「合成洗剤」。
合成洗剤には他にも酵素や蛍光増白剤など
さまざまな副原料が配合されています。
また合成界面活性剤はボディーソープやシャンプー、歯磨き粉など
ありとあらゆるものに使われているのです。
なんとなく知っているつもりではなく
知って損はないですよね。
S