ネット依存
ゲームや
電子メールなど夢中になりすぎてやめられず
インターネットへの依存が強いとみられる中高生は
全国で約51万8000人いるという推計数を厚生労働省研究班が発表しました。
依存が強いほど睡眠に悪影響が出る実態が浮き彫りになったそうです・・・
昼と夜の生活が逆転、食事が不規則になり栄養障害が出たり、
歩かないために骨がもろくなったりする弊害もあるそうです。
目の負担はとっても大きそうです・・・
急激に視力がさがったという声をよく耳にしますが 納得がいきますね。
学校を遅刻したり 授業中居眠り・・・
今からこの状態であれば、 社会人になった時はどうなってしまうのでしょう・・・
目の負担も心配ですが、将来も心配です。